なぜ地球磁極は逆転するのか?

太陽黒点数/オゾン全数/エルニーニョ/太陽活動と米国日本の地磁気変動を追います!

3月度その7:恐怖指数VIXとボラティリティ! 追記あり

恐怖指数VIXとボラティリティ

 

まずは最近良く耳にするボラティリティから、これは金融工学用語で:

株価の変動の激しさを表すパラメータ

です

で、具体的には Volatility Index(ボラティリティ指数:VIX、これを恐怖指数と言う)として公開されているものがあり、Wiki [恐怖指数 - Wikipedia] より:

VIXとは、シカゴオプション取引所(要するに先物)がS&P500を対象とする先物取引の満期30日のボラティリティを元に算出する指数

VIX指数は今後30日間のS&P500の予想変動範囲を表現していて、予想変動範囲(%) = VIX / √12 である

例えばVIX指数が18の場合は予想変動範囲が5.2%である。ただし現実にはS&P500が下落する場合はVIXは上昇する傾向があり、VIXとS&P500のパフォーマンスは負の相関関係にある。その統計的傾向から俗に恐怖指数とも呼ばれる。

VIXの計算式をどう組むか?によっていかようにでもなると思われますが、実際にはS&P500が下落するとVIXは上昇するように組まれています、1993年から公開運用されている指標で、いい加減なものではありません

 

以下は、米国時間2020/03/26のVIX6ヶ月推移です

f:id:yoshihide-sugiura:20200327082347p:plain

現在の値は61.00で、最高値は3月16日の82.69、通常は15程度であったものです

3月16日の82.69がピークで左右対象になると仮定すれば、20程度にまで落ちるのに掛かる日数は約22日であり、それは4月7日頃になる、と出ますが果たしてどうでしょうか?左右対象はいくら何でも無理かも知れません

S&P500の先物ですから、現物ではありませんが、当然にして参考になります

何でもカンでも指標(Index)化してしまう所に、私は感心するのです

所でVIXって、これRのARIMAで予測可能であるように思われます、実数ですし連続して変位する量なので、、、少し考えてみようか、と

 

追記:2020/03/29

VIXに関しては、時系列ARIMA予測は止めて、48ヶ月の黒点数推移とVIXの変動を重ねたグラフをアップする事としました、結果、黒点数推移 vs S&P500黒点数推移 vs VIX の2種を4月からアップ致します

 

 

 

尚、投資はすべて自己責任にてお願い申し上げます

 

以上です

 

 本ブログにご興味のある方は「読者」登録されますと、更新時にメッセージが届きますので、たいへん便利かと存じます。

 本ブログ題名「なぜ地球磁極は逆転するのか?」と件名「太陽黒点数の推移を追う!」は内容に於いて一致しません。 これは、はてなブログ無料版を使っている上で成行き上そう成ってしまったからです。 これを回避するにはproに行くしかないそうです。 現在、proに移行する計画は無く、当面このままで行くしか無い状況です。 混乱させて大変申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

 尚、太陽の黒点に関する一般的な解説は、こちら: [太陽黒点 - Wikipedia]

 

最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。

 

免責:

本ブログにおけるデータハンドリングと解釈・プログラム作成・結果としての内容などに関し、本ブログ著作者はいかなる責任を負うものでもありません。

引用:

[1] 国立天文台 太陽観測科学プロジェクト 三鷹太陽地上観測

[2] List of solar cycles - Wikipedia