2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
地球磁極の不思議シリーズ➡NOAAさんより地球磁気圏プラズマ状態を知る! 磁気嵐について分かりやすい時系列グラフは無いかな?と思って探していたら、NOAAさんサイトで地球磁気圏のプラズマ状態を示す動画がありましたので、ご紹介です お付き合い頂ければ幸…
地球磁極の不思議シリーズ➡地磁気変動の原因を探るモデルをまとめよう! 5月も近づいて来たので、そろそろ地磁気変動の原因を組み込んだモデルをまとめておく必要があります、ターゲットは勿論オタワにおける地磁気変動の解析です お付き合い頂ければ幸いで…
地球磁極の不思議シリーズ➡ベンゼン環電流について知る! 赤道上空の赤道環電流について調べていたらベンゼンの環電流なるものを見つけました、始めて知りました、のでご報告です お付き合い頂ければ幸いです 地球表面の磁場強度マップ2020年: 地表の磁場強…
地球磁極の不思議シリーズ➡磁気嵐についても調べておこう! 太陽風が地球の磁気圏内に入り込む現象として磁気嵐がある、これも調べておこう、という事で簡単にご報告です お付き合い頂ければ幸いです 地球表面の磁場強度マップ2020年: 地表の磁場強度分布図…
地球磁極の不思議シリーズ➡バンアレン帯の電子帯加速について、もう少し! 前回「4月度その11:カナダ・オタワの地磁気振動シリーズ➡バンアレン帯について確認しておく! - なぜ地球磁極は逆転するのか?」でJAXAさんの発表「ヴァン・アレン帯の高エネル…
カナダ・オタワの地磁気振動シリーズ➡バンアレン帯について確認しておく! 来月5月からは「カナダ・オタワの地磁気振動シリーズ」として月1回の報告とする予定です 月1回と申しましても、内容的には、オタワ振動の最大値と最小値グラフ、オタワ振動の差分…
カナダ・オタワの地磁気振動シリーズ➡地軸の傾きについて確認しておく! カナダ・オタワにおける地磁気の北方振動と西方振動について先月より報告してきました、来月5月からは「カナダ・オタワの地磁気振動シリーズ」として月1回の報告とする予定です 内容…
地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気振動・最大最小値_時刻の原因を探る! 先日の記事「4月度その8:地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気振動・最小値時刻の原因を探る!➡追記あり! - なぜ地球磁極は逆転するのか?」では、オ…
地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気振動・最小値時刻の原因を探る! 先日の記事「4月度その7:地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気振動・差分のみならず最大最小グラフも採る! - なぜ地球磁極は逆転するのか?」は、オタワに…
地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気振動・差分のみならず最大最小グラフも採る! 先日の記事「4月度その6:地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気振動の原因を探る! - なぜ地球磁極は逆転するのか?」は、オタワにおける2年間…
地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気振動の原因を探る! 先日の記事「4月度その5:地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気季節変化の原因を探る! - なぜ地球磁極は逆転するのか?」より、オタワにおける2年間の地磁気振動(1日の…
地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気季節変化の原因を探る! 先日の記事「4月度その4:地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気年変化を追う! - なぜ地球磁極は逆転するのか?」より、オタワにおける2年間の地磁気変化(1日の最大…
地球磁極の不思議シリーズ➡カナダ・オタワの地磁気年変化を追う! 本サイトのタイトルは「なぜ地球磁極は逆転するのか?」ですが、地磁気に関しましては定期的な更新対象にはしておりませんでした ですが、昨年に取り上げた地磁気変化の記事「8月度その21…
エルニーニョ南方振動ELSOと太陽黒点数の相関を追うシリーズ➡過去48ヶ月の太陽黒点数とエルニーニョ&ラニーニャの相関グラフを取る! エルニーニョ南方振動ELSOと太陽黒点数との相関を調べる目的で、最新2021年3月の太陽黒点数データからさかのぼる事、過去…
太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 黒点数とS&P500と恐怖指数VIXの推移を追う! 2017年4月〜2021年3月までの48ヶ月間の黒点数の推移とS&P500と恐怖指数VIXの推移を示します、月一の報告です ・ 黒点数はその月の一日当たりの平均値で、月初に前月値が国立天…
太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 直近48ヶ月のグラフ表示、米国NOAAさんのグラフも添付! * 黒点観測は、三鷹太陽地上観測さん [1] が行っており毎月データが公開されていて、これをグラフ化したものです(著作権は国立天文台に属します、NOAJは略称で…