なぜ地球磁極は逆転するのか?

太陽黒点数/オゾン全数/エルニーニョ/太陽活動と米国日本の地磁気変動を追います!

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月度その8:北方磁場強度シリーズ ➡ まとめマップを作成する!

カナダ各観測点における北方磁場強度シリーズで、まとめマップの報告です まとめは、カナダ観測点4点(OTT/SNK/IQA/RES)となります スペクトルに関しましては、未だまとめ段階ではなくスキップです お付き合い頂ければ幸いです 1.各種世界マップ 図1:…

6月度その7:北方磁場強度シリーズ ➡ カナダ・リゾルートRESの地磁気変動3年間を調べ、GOES-16Eとの波形3日間を比較する!

カナダ・リゾルートRESの3年間磁場強度変動と24h統計グラフと3日間波形解析です お付き合い頂ければ幸いです はじめに カナダ4観測点の位置関係と第1ピークがシアンかマジェンタかを示すマップです 図1:カナダ4観測点と地磁気北極とGOESマップ 1.リ…

6月度その6:北方磁場強度シリーズ ➡ カナダ・イカルイトIQAの地磁気変動3年間を調べ、GOES-16Eとの波形3日間を比較する!

カナダ・イカルイトIQAの3年間磁場強度変動と24h統計グラフと3日間波形解析です お付き合い頂ければ幸いです はじめに カナダ4観測点の位置関係と第1ピークがシアンかマジェンタかを示すマップです 図1:カナダ4観測点と地磁気北極とGOESマップ 1.イ…

6月度その5:北方磁場強度シリーズ ➡ カナダ・サニキルーアクSNKの地磁気変動3年間を調べ、GOES-16Eとの波形3日間を比較する!

カナダ・サニキルーアクSNKの3年間磁場強度変動と24h統計グラフと3日間波形解析です お付き合い頂ければ幸いです はじめに カナダ4観測点の位置関係と第1ピークがシアンかマジェンタかを示すマップです 図1:カナダ4観測点と地磁気北極とGOESマップ 1…

6月度その4:北方磁場強度シリーズ ➡ オタワOTTの地磁気変動3年間を調べ、GOES-16Eとの波形3日間を比較する!

オタワOTTの3年間磁場強度変動と24h統計グラフと3日間波形解析です お付き合い頂ければ幸いです はじめに カナダ4観測点の位置関係と第1ピークがシアンかマジェンタかを示すマップです 図1:4観測点マップ 1.オタワOTT3年間の北方地磁気変動と最大…

6月度その3:北方磁場強度シリーズ ➡ 初めに、G16E/G18Wのグラフをアップする!

初めに、ARIMA株価予測シリーズは止める事と致しました 理由は: 1.ARIMAが選ぶベストモデルでは同値が予測される 2.これではたいした予測は出来ないのだが、それが最も精度が高いのである 3.株価の急変は全く予測できないだろう という事です 世界各…

6月度その2 エルニーニョ南方振動ELSOを追うシリーズ ➡ 直近48ヶ月の太陽黒点数とエルニーニョ&ラニーニャの相関グラフを取り、ペルー沖の海面温度マップとオゾン全量マップを取る!

気象庁さんからエルニーニョ監視速報が発表されました(6/9) そこで、エルニーニョ南方振動ELSOと太陽黒点数との相関を調べる目的で、2023年5月の太陽黒点数データからさかのぼること過去48ヶ月間とエルニーニョ・ラニーニャ状態の季節(3ヶ月単位)を合わ…

6月度その1 太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 直近48ヶ月のグラフ表示、米国NOAAさんのグラフも添付!

三鷹さんとNOAAさんの黒点観測を追っています お付き合い頂ければ幸いです * 黒点観測は、三鷹さん [国立天文台 太陽観測科学プロジェクト 三鷹太陽地上観測] が行っており毎月データが公開されていて、これをグラフ化したものです(著作権は国立天文台に属…