なぜ地球磁極は逆転するのか?

太陽黒点数/オゾン全数/エルニーニョ/太陽活動と米国日本の地磁気変動を追います!

SOHO

12月度その37:SOHOとGOESと柿岡K-indexシリーズ ➡ SOHOからG16へ、陽子流束の伝搬遅延を観察、柿岡K-indexも添えて、@UT2023年12月22日と25,26,27,28日!!!

新たな太陽観測衛星として、ラグランジュL1ポイントにある有名なSOHOを選んでX線量と陽子流束(各14日間)を観測、G16は6日間のX線・陽子・電子各流束を観測しています、最後に柿岡K-indexグラフ(6日間)を添付し磁気嵐であったかどうかを確認します 事象のシー…

12月度その36:SOHOとGOESシリーズ ➡ SOHOからG16へ、陽子流束の伝搬遅延を観察する、@2023年12月25,26,27日UT_3日間!!!

新たな太陽観測衛星として、ラグランジュL1ポイントにある有名なSOHOを選んでX線量と陽子流束(各14日間)を観測、G16は6日間のX線・陽子・電子各流束を観測しています 両者の間に横たわる磁気圏内におけるプロトン伝搬遅延を見てゆこう、の考えです 今回、UT2…

12月度その35:SOHOとGOESシリーズ ➡ SOHOからG16へ、陽子流束の伝搬遅延を観察する、@2023年12月25,26日UT!!!

新たな太陽観測衛星として、ラグランジュL1ポイントにある有名なSOHOを選んでX線量と陽子流束(各14日間)を観測、G16は6日間のX線・陽子・電子各流束を観測しています 両者の間に横たわる磁気圏内におけるプロトン伝搬遅延を見てゆこう、の考えです 今回、UT2…

12月度その34:太陽観測衛星SOHOシリーズ ➡ SOHOは14日間X線量と陽子流束、G16は6日間X線・陽子・電子各流束を観測!!⬅ 追記あり 12/26 23:50

追記:12/26 23:50 G16グラフのY軸を、SOHOグラフに合わせてLog_Scaleに修正しました 従来はLiner_Scaleでした 参考の為、今回はLog_ScaleとLiner_Scaleを併記致します! 新たな太陽観測衛星として、ラグランジュL1ポイントにある有名なSOHOを選んで14日間X…

12月度その33:太陽観測衛星SOHOシリーズ ➡ ラグランジュL1ポイントにおけるX線量の観測結果!!⬅ 追記あり 12/26 05:30

追記は一番下にあります 12/26 05:30 新たな太陽観測衛星として、ラグランジュL1ポイントにある有名なSOHOを選んで陽子流束・X線流束・電子流束の観測です 今回は、X線量の観測です お付き合い頂ければ幸いです m(_ _)m ja.wikipedia.org とは: SOHO(Solar…

12月度その32:太陽観測衛星SOHOシリーズ ➡ ラグランジュL1ポイントにおけるプロトン流束を測定する!!⬅ 追記あり 12/26 04:00

追記は一番下にあります! 新たな太陽観測衛星として、ラグランジュL1ポイントにある有名なSOHOを選んでみました お付き合い頂ければ幸いです m(_ _)m ja.wikipedia.org とは: SOHO(Solar and Heliospheric Observatory、太陽・太陽圏観測機)とは、欧州宇…