10月度その5:北方磁場強度シリーズ ➡ オタワOTTの地磁気変動3年間を調べ、24h最大最小カウント統計グラフを取る!
3日間の波形スペクトル(FFT)は、別途まとめて処理し結果を出す事としています
1.はじめに
カナダ5観測点の位置関係と第1ピークがシアンかマジェンタかを示すマップです
図1:カナダ5観測点マップ
2.オタワOTT3年間の北方地磁気変動
図2:2020年10月1日から2023年9月30日の3年(365x3日)
Y軸はピッチ100nT、縦幅全体で700nT
毎年夏に強度が増大する、OTTは季節変動が最も顕著です
磁場強度と黒点数の相関は最大最小の幅に出ると考えており、以下のグラフを取っています
図3:磁場強度最大最小と黒点数最大最小のグラフ
表示は、月単位に引き伸ばされています
黒点数最大値(オレンジ)の増加と伴に磁場強度最大値(マジェンタ)も増加する(相関がある)事が分かります
3.24h最大最小カウント統計グラフ
図3に表示された有効日データのみを使い、
図4:24時間の最小値・最大値出現時刻と回数の統計グラフ
凡例にあります「● ピーク数=1+2」は:
第1ピークはシアンでシアンピークは1ヶ所のみ、第2ピークのマジェンダには2ヶ所ピークがある(合計でピーク数は3)
ピーク定義は、平均値を少なくとも2h連続して超えるパターンであって、かつ1hでも平均値を下回ればそのピークは脱出した、としています
測定を続けます
コメントバック
Rio同志(id:ballooon)!
お忙しい中でのコメントありがとう御座います、感謝!
>エルニーニョ、図2はあと3ヵ月で「サイクル25開始_2019Dec」が消えてしまいますね?どこかに書く予定とかありますか?
あ〜、ありませんです!
>オタワは今年の夏は最大値がずいぶんばらけていたんですね~?
はい、オタワがどこまで右肩上がりで行くのか?興味が出てきました
どこかでサチるだろう、と思っていますが、、、
>運転はしないのですが、身分証明のためにと思って。。
マイナンバーカードじゃ駄目なんですか?
運転免許証だとお金がかかるんじゃないですか?
以上でした
コメバック終わり
尚、OTT地磁気データはカナダ地磁気データさん [Digital Data from Canadian Magnetic observatories] からダウンロード、
GOESデータはNOAAさん [GOES Magnetometer | NOAA / NWS Space Weather Prediction Center] からダウンロードしています
ここに皆々さま方に深く感謝申し上げます
以上、お付き合い頂き、誠にありがとう御座いました
感謝です