なぜ地球磁極は逆転するのか?

太陽黒点数/オゾン全数/エルニーニョ/太陽活動と米国日本の地磁気変動を追います!

6月度その4 世界の北方磁場強度シリーズ ➡ 初めに、G16E/G17Wのグラフをアップする!

世界の北方磁場強度シリーズ ➡ 初めに、G16E/G17Wのグラフをアップする!

 

世界各観測点における北方磁場強度測定の再開です

初めに、G16EとG17Wのグラフをアップ致します

比較的平穏な3日間は6月1日から3日(UT)となりました、その間のNICTさんグラフ(foF2値,TEC値,K-index値)も添付しています

 

 

お付き合い頂ければ幸いです

 

 

 

まず、オゾン層電離圏バンアレン帯です

図a:成層圏オゾン層 [気象庁 | オゾン層とは]さんより

オゾン分布ピークは高度20〜30kmに当ります

 

図b:電離圏 [ユーザーガイド | 電離圏 | 宇宙天気予報] さんより

密度X軸はLogスケールである事に注意!

 

図c:「バンアレン帯 | 天文学辞典」によれば、

f:id:yoshihide-sugiura:20211208090955p:plain

Y軸は磁気赤道上空と思われます(但しブログ追加のGOES衛星は地軸赤道上空)

南緯30度西経60度を中心とするブラジル磁気異常では、地磁気が弱く内帯の端は高度200km程度まで降下しています

これより太陽に向かって上空ですと約9万kmの所に太陽風と地球磁気圏のぶつかり合うバウショック、約38万kmに月、約150万kmのラグランジュL1ポイントではDSCOVER衛星が太陽風を観測しています

 

図d:英文Wikiバンアレン帯に図cを埋め込むと

Wikiには「内帯には数百keVの電子と100MeV以上の陽子が存在」とあります

 

 

ここから本文です

1.GOES-16E3年間の北方地磁気変動と最大値最小値カウントグラフです

観測期間は、2019年6月2日から2022年5月31日の3年(365x3日)です

図1:

Y軸はピッチ100nT、縦幅全体で500nTに揃えています、全体平均の単位はnT

もうしばらくすると最小値はマイナス域です!

 

有効日データにおける最小値・最大値の出現回数_統計グラフは、

図2:

凡例「 ピーク数=1+1」の意味は:

第1ピークはマジェンダであり、第2ピークはシアンである

低緯度ピーク数の特徴と同じです

ピークの定義は、平均値を少なくとも2h連続して超えるパターン、であって、1hでも平均値を下回ったらそのピークは脱出した、としています

 

 

2.GOES-17W3年間の北方地磁気変動と最大値最小値カウントグラフです

観測期間は、2019年4月2日から2022年3月31日の3年(365x3日)です

図3

Y軸はピッチ100nT、縦幅全体で500nTに揃えています

 

有効日データにおける最小値・最大値の出現回数_統計グラフは、

図4:

G16Eとの違いは、マジェンダでLT15時台に急に凸となる動作です

まだ231日の有効日測定ですから断定できませんが、G17Wの特徴となる可能性があります、即ち、何らかの磁気濃縮が西経137.2°ではLT3時台に突然発生し、それは西経75.2°のG16Eでは発生しない、という事になります

 

 

3.GOES-16Eと17Wの波形3日間とFFT結果です

G16がシアン、G17がオレンジ、平穏時3日間の波形です

変動成分のみを取り出しています、現時点で波形がマイナスに振れている訳ではありません!

図5:6月1日00時00分〜3日23時59分(UT)両観測点の波形

上図の3日間からは、G17W(オレンジ縦線がG17WのLT12時ライン)がLT15時台に1日の最大値を付けるような動作は見当たりません

 

図5の波形よりG16EのパワーFFTスペクトルを取ると、

図6:

ほとんどのエネルギーが周期24hに集中しています

凡例のレシオ表記が " " なのは、第1ピークがマジェンダ(最大値)側である事を示しています

 

図7:GOES-17W FFT解析結果、これもシアンで示します

これは、GOES-16Eとほとんど変わりません

 

 

4.NICTさんより

6月1日から6月3日(UT)の日本上空における電離層 [予報 | 電離圏領域 | 宇宙天気予報] を見ると、

図8:foF2値、TEC値、K-index値、日本上空、日付はグラフ下に記載

であて、1日から3日(UT)のK-indexは低く、比較的平穏な3日間であった事が分かります

 

 

コメントバック:

Rio同志(id:ballooon)

コメントありがとう御座います、感謝です

>GOES17のLT15時はだいぶマジェンダが増えています!

そうなんです

で、これをLT3時と誤記しており、シレッと修正させて頂いております

>これは注目しないと、ですね。

そうなんです

平穏な3日間ではなく磁気嵐(K-index値が大である)3日間を選んで波形を取ってみます

恐らく磁気嵐と思っているのですが、それですと何故G16Eは反応しない?となります

西経137.2°のLT15時台に一体何が起きるているのだ!という事です

コメバック終わり

 

 

 

以上、お付き合い頂き、誠にありがとう御座いました

感謝です!