なぜ地球磁極は逆転するのか?

太陽黒点数/オゾン全数/エルニーニョ/太陽活動と米国日本の地磁気変動を追います!

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月度その11:地磁気と地震の相関を追うシリーズ ➡どう攻めるのか?⬅ 追記あり

地磁気と地震の相関を追うシリーズ ➡どう攻めるのか?⬅ 追記あり * 以前、太陽磁場と地球磁場の間に在る磁気圏を追って、以下の記事をアップ致しました [7月度その8:地球磁気圏を取り巻く電流は、こんなにも有るのか(スクショで画像添付!) ➡ 電離層電…

7月度その10:太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡太陽フレアと非熱的粒子?

太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 太陽フレアと非熱的粒子? 前回の「6月度黒点数に関する三鷹さんの見解」記事にて、太陽フレアをアップ致しましたが、その際Wikiを調べていて非常に興味深い内容を見つけましたので、本日は短くご紹介致します Wiki [太陽…

7月度その9:太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 6月度黒点数に関し、三鷹さん見解出る!!

太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 6月度黒点数に関し、三鷹さん見解出る!! 7月22日に「6月度の黒点数」に関して三鷹さんの見解が公開されましたので、アップさせて頂きます、詳細は、[国立天文台 太陽観測科学プロジェクト 三鷹太陽地上観測] をご参照下…

7月度その8:地球磁気圏を取り巻く電流は、こんなにも有るのか(スクショで画像添付!) ➡ 電離層電流は電離圏電子密度で表現? ➡ 地磁気にたどり着く!

地球磁気圏を取り巻く電流は、こんなにも有るのか(スクショで画像添付!) ➡ 電離層電流は電離層電子密度で表現? ➡ 地磁気にたどり着く! * そもそも、何故、こんな事を考えているのか?と申しますと、地震発生と電離層電流の関係を知りたかったからです…

2020-06 7月度その7:太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 直近48ヶ月のグラフ表示!➡ 米国宇宙気象センターさんのグラフを追加しました!

太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 直近48ヶ月のグラフ表示!➡ 米国宇宙気象センターさんのグラフを追加しました! 2020/07/02 三鷹さんから2020/06黒点数データが開示されましたので、月一のご報告です(今月のデータ開示は早かったです!) 観測は、三鷹…

7月度その6:オーロラ・シリーズ ➡ オーロラ発光ではない、スティーブ発光現象とは!

オーロラ・シリーズ ➡ オーロラ発光ではない、スティーブ発光現象とは! * 今回のオーロラ・シリーズは一回でオシマイです、等と言っておきながら、の続編です、と申しますのも、多彩にして多才なる才能を発揮するブロガー「雷理(id:hentekomura)さん」から…

7月度その5:オーロラ・シリーズ ➡ 30分後の状態を予測する、米国オーロラ予報サイトを知る!⬅ 驚愕の追記あり!!

オーロラ・シリーズ ➡ 30分後の状態を予測する、米国オーロラ予報サイトを知る!⬅ 驚愕の追記あり!! * 最初に目的を申し上げますと、米国にある宇宙気象サイトの中にオーロラ予報サイトなるモノがありまして、それをもって「オーロラの生因」を理解しよう…

7月度その4:木星衝合と巨大地震の相関シリーズ ➡ 2020/06/30 イタリア・中国・メキシコの状況を追う!

木星衝合と巨大地震の相関シリーズ ➡ 2020/06/30 イタリア・中国・メキシコの状況を追う! 月一回の「木星衝合と巨大地震の相関シリーズ」報告です 木星衝合の日時は、国立天文台の暦計算室さんのサイト [天象 - 国立天文台暦計算室] から求めています、地震…

7月度その3:ブロガーバトン、受け取りましたです!

ブロガーバトン、受け取りましたです! 皆様、本日は宇宙動画&画像&話題の名ハンターである「まさき りお(id:rio-masaki)さん」から、ブログバトンを受け取りましたので、自身の紹介並びに次の方へのお誘い、を致したく存じます 書式は: でありまして、 気…

7月度その2:太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 黒点数とS&P500と恐怖指数VIXの推移を追う!

太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 黒点数とS&P500と恐怖指数VIXの推移を追う! 2016年7月〜2020年6月までの48ヶ月間の黒点数の推移とS&P500と恐怖指数VIXの推移を示します、月一の報告です ・ 黒点数はその月の一日当たりの平均値で、月初に前月値が国立天…

2020-06 7月度その1:太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 直近48ヶ月のグラフ表示!

太陽黒点数の推移を追うシリーズ ➡ 直近48ヶ月のグラフ表示! 2020/07/02 三鷹さんから2020/06黒点数データが開示されましたので、月一のご報告です(今月のデータ開示は早かったです!) 観測は、三鷹太陽地上観測さん [1] が行っており毎月データが公開…